TOPへ

体重減少

体重減少について

体重減少とは、ダイエットなど、意識的に体重をコントロールしていないのに、半年で4~5kg(または体重の5%)の体重が減少した場合をいいます。
体重の変化を注意深く観察していなくても、以下のような症状があれば、なんらかの疾患が関与している可能性がありますので、早めに当院までご相談ください。

  • ダイエットや運動をしていないのに、ベルトや服がゆるくなった。
  • ダイエットをしていないのに体重が減少した
  • 食欲が落ちて体重が減少した
  • 食事の量は変わらないのに、突然体重が減ってきた

など

体重減少の原因

体重はエネルギー(カロリー)の摂取と消費のバランスを反映する指標です。体重が減少する場合は摂取エネルギーが減った状態、もしくは消費エネルギーが増えた状態(もしくはその両方)であることが示唆されます。

摂取エネルギー減少の原因 消費エネルギー増加の原因
嚥下障害 運動量の増加
食欲不振 甲状腺機能亢進症
糖尿病 悪性腫瘍など
胃腸の疾患など  

どんな人にどんな時に現れるか

体重減少が大きな問題になるのは高齢の方です。高齢の方は以下のような状態や疾患になりやすい年代でもあり、特に注意が必要です。

① 栄養不足

栄養バランスの偏った食事、歯の問題でうまく噛めない、うまく飲みこめないなどが体重減少につながります。定期的な歯科検診や、口の中の健康維持に努めましょう。

② 消化不良・吸収不良

通常食べたものは、胃内で胃酸などにより吸収されやすい形にされた後、十二指腸で胆汁や膵液などの消化液により分解され、主に小腸で吸収されます。しかし胃腸に何らかの疾患があると、これらの働きがうまくいかず、体重が減少します。

③ 代謝・内分泌異常

身体のエネルギー源であるブドウ糖が細胞に取り込まれるためにはインスリンと呼ばれるホルモンが不可欠です。このインスリンが不足すると、ブドウ糖を細胞内に取り込めないため、代わりのエネルギー源として筋肉や脂肪が分解されるため、体重が減少します。

④ 炎症性疾患などによるエネルギー消耗

がん(悪性腫瘍)、炎症性疾患(結核、関節リウマチなど)によっても体重減少がみられます。

⑤ サルコペニア・フレイル

サルコペニアとは加齢により筋肉量が減少し身体能力の低下が起きている状態、フレイルは加齢により身体の予備能力が低下し健康障害を起こしやすくなった状態をいいます。年齢を重ねるとともに、筋肉量は減少していきます。筋肉の維持のためにも、肉や魚などのたんぱく質の摂取、適度な運動(筋力トレーニング)が大切です。食事が十分でなく、運動も不足すると、筋肉量の低下からサルコペニアやフレイルとなります。

体重減少を引き起こす疾患

糖尿病

初期の糖尿病は自覚症状が乏しく、悪化すると体重減少などの症状が現れることがあります。糖尿病は放置すると、動脈硬化が進行して網膜症や腎障害、神経障害といった糖尿病の三大合併症のほか、脳梗塞や心筋梗塞などの深刻な合併症が起こりやすくなります。早めに受診し、早期治療を行うことが重要です。

甲状腺機能亢進症(バセドウ病など)

甲状腺ホルモンの分泌が過剰となり、新陳代謝が過度に活発になる疾患です。体力の消耗が激しく、疲れやすい、汗をかきやすいなどの症状のほかに体重減少も見られることがあります。

うつ病

喪失感や憂うつな気分が続き、食事をまともにとることが出来ないと、体重減少につながることがあります。

慢性膵炎

症状が進行すると消化機能が低下します。十分に栄養を吸収できなくなった結果、体重減少が起こります。

膵臓がん

発症初期は自覚症状が乏しく、進行すると上腹部の痛みや黄疸、体重減少などの症状がみられることがあります。

胆道がん

胆のうや胆管(胆道)にできるがんです。進行すると倦怠感や嘔吐、食欲低下、体重減少などの症状がみられることがあります。

逆流性食道炎

胃酸を含む胃の内容物が食道に逆流し、食道粘膜が炎症を起こした状態です。胸やけ、呑酸(酸っぱいものがこみあげてくる感じ)などの消化器症状によって食欲不振となり、体重減少につながる場合があります。

逆流性食道炎について

胃・十二指腸潰瘍

胃や十二指腸で潰瘍ができることで、腹痛や胃腸の機能障害によって食事がとれなくなり、体重が減少することがあります。

胃・十二指腸潰瘍について

胃がん・大腸がん

がんによる体調不良に伴う食欲不振や消化管のがんでは通過障害に伴う吸収障害、またがん細胞が作り出すサイトカインという物質によって代謝に異常が起こり、その結果筋肉や脂肪の量が減少することなどが原因で体重が減少します。

急激な体重減少の際は
早めに受診を

急激な体重減少は消化器の病気によって起こっている可能性があります。食事制限などをしていないのに6ヶ月間に体重が4〜5kg(もしくは体重の5%)減少した方や、食欲不振などほかの症状を伴っている方はなるべく早く当院までご相談ください。

当院では胃カメラ検査、大腸カメラ検査をはじめ、腹部エコー、CT検査などがスムーズに受けられる体制を整えています。気になる症状のある方は、一度当院を受診ください。